年収保証スカウトサービスでは、企業様側で求人票の作成はできません。作成を希望する場合は弊社へご連絡ください。 なお、年収保証スカウトの求人票は受信したユーザーのみが閲覧可能となります。
求人票公開までの流れ
求人票の公開までの流れは以下となります。
※過去に参加されたことがある企業様は、既存の求人票をご確認いただき、変更がなければ公開申請のみで完了となります
募集ポジションのヒアリング
申し込み書の受領後、求人票の作成にあたり募集ポジションのヒアリングをさせていただきます。事前にヒアリングシートをお送りしますので、下記項目をご記入ください。
- 採用したいポジション
- 募集背景や貴社の課題
- 求める人物像
求人票作成
ヒアリングが終わりましたら、弊社にてお伺いした情報を元に求人票の下書きを作成をおこないます。
対象条件の設定について
年収保証スカウトでは、スカウト送信時に対象者を選定するため下記項目は固定条件としています。
※企業様で変更し、公開申請をおこなった場合、弊社にて修正して公開しますのでご了承ください
- 要求paizaランク:B
- 応募ボタンタイプ:「カジュアル面談ボタンのみ」または「両方」のどちらか
- 希望募集年齢:19−99
- ポジション:「スカウト文面に記載」と記載
- 給与詳細:「※詳細はスカウトメールや面談時に提示いたします」と記載
- 提示可能給与:0-9999万円
- 選考フロー:初回選考を「paiza(年収保証スカウト)」と記載
求人票ご確認/公開申請
弊社にて求人票の下書きが完了しましたら、メールにてご連絡いたしますので、下記手順にてご確認をお願いします。
年収保証スカウト求人票確認手順
- 管理画面メニューを[求人原稿 編集]>[求人原稿一覧]の順にクリックしてください
- 「求人原稿一覧」から、修正したい求人票の[編集]ボタンをクリックすると、求人票の編集ページが開くので、内容を修正し、保存してください
- この時点の求人票は、下書き状態です。求人票を公開する場合は、「求人原稿一覧」から[公開申請する]ボタンをクリックしてください。弊社にてチェック後公開します
(公開をしても、求職者がスカウトを受け取らない限り閲覧することができません)
求人票公開後
求人公開後
求人票が公開されると管理画面のメニュー内に「年収保証スカウト」というメニューが表示になります。クリックをすると検索対象求人の一覧が表示されます。
求人票の非開示対応について
年収保証スカウトの最終送信日から2週間が経ちましたら弊社にて求人票を募集終了の対応をおこないます。(選考中の応募者がいる場合は内定または最終選考の終了時まで公開状態のままになります)
※年収保証スカウトの有効期限(年収保証スカウト経由の応募として有効になるもの)は送信から2週間です
募集終了の対応後は年収保証スカウトページ内の対象求人が表示されなくなります。(年収保証スカウトメニューは表示されたままになります)